Monthly Archives: 5月 2012

ESXi5 サーバ仕様の予定 (メモ)

先日ESXi5へ環境を移行したがスペック的に余力がほしいので7月8月を目処にハードウエアを新調する予定。

コンセプト

今回も安定重視のためなるべくインターネット上で使用事例があるパーツを利用する。
各パーツは故障時に対応しやすいよう、よく市販で流通しているパーツを利用する。
現マシンと同等の省エネさでコア数、メモリを増やし、冗長性も高める。

実用

最小3台から最大5台の仮想マシンを動かす予定(現在3台稼働)

構成

CPU: i7 2600
Motherboard: intell DQ67OWB3
Memory: UMAX Cetus DCDDR3-16GB-1333 (x2 32GB)
RAID Card: Adaptec RAID 6405E
Optical drive: (光学ドライブ)
USB Memory: Kingston MicroSD (x1 2GB システムドライブ) + リーダー
SSD: ADATA AS510S3-120GM-C (128GB キャッシュ用)
HDD 1: WD10EFRX (x2 1TB 仮想HDD用)
HDD 2: SEAGATE ST3000DM001 (x1 3TB バックアップ用)
CASE: Antec P183
Others: IDC-BB (UPSとの連動用)

予定変更(2012.06.17)

RAIDカードに9260-4iを利用する予定でしたがそれをやめます。
低価格で条件を全て満たしているAdaptec RAID 6405Eでも良いと判断しました。
パーツは勿論性能安全性重視ですが、高価であると故障した時の対応が遅れる可能性があるためです。
※ 一応、報告としてESXi 5.0で9260-4iはドライバ無しで認識されることを確認しました。

組立・切り替え完了(2012.07.01)

非常に安定しております。初代HP ProLiant DL580などの業務用のサーバ等を利用していた次期もありましたが明らかにそれらとも比べても高いパフォーマンスが出ております。

ハードディスクの故障(2013.01.12)

今更ながらSeagate製ST31000333ASがプチフリが多発するようになったためWestern Digital製WD10EFRXに交換しました。

CentOS5 Postfix deferred キュー削除

サーバを監視していたところキューが大量に溜まっていたので破棄する方法を調べました。

下記のコマンドで一発で破棄できるようです。

# postsuper -d ALL deferred